丸石製薬株式会社

製品・使用期限の検索

製品一覧

製品名とロット番号(完全一致)から製品の使用期限を検索できます。

使用期限検索

医療関係者の皆さまへ

このウェブサイトは、日本国内の医療関係者(医師、薬剤師、看護師など)を対象に、
医療用医薬品などを適正にご使用いただくための情報を提供しています。
一般の方および日本国外の医療関係者に対する情報提供を目的としたものではありませんのでご了承ください。

医療関係者でない方はこちらからコーポレートサイトをご覧ください。

コンテンツのご利用には、一部medパスアカウントが必要なものがあります。
IDをお持ちでない方は、medパスでの新規登録をお願いします。なお、登録できる方は日本国内の医療関係者に限らせていただきます。
medパスとは、1つのID・パスワードで複数の医療系サイトがご利用できるサービスです。詳しくはこちら

医療関係者でmedパスアカウントをお持ちでない方は、対象の職種を以下よりお選びください。

ステリハイド®L 20W/V%液・2W/V%液

基本情報

発売開始 1984年8月
日本薬局方/
規制区分
  • 劇薬
  • 毒薬
  • 向精神薬
  • 習慣性医薬品
  • 処方箋医薬品
  • 後発品
  • 基礎的医薬品
  • 第2類医薬品(指定第2類医薬品の取扱いはありません)
  • 第3類医薬品

製品資料一括ダウンロード
※くすりのしおりはダウンロードされません。

各種コード

容量: 20W/V%液 500mL

薬価基準収載医薬品コード -
個別医薬品(YJ)コード -
レセプト電算処理コード

銘柄別 -

統一名 -

HOT番号 1871333010101
JANコード 4987211530075
統一商品コード 211-530075
GS-1コード 調剤包装単位コード (01)04987211630072
販売包装単位コード (01)14987211530072
元梱包装単位コード (01)24987211530079

本製品に関するお知らせ

  • すべて
  • 包装変更・その他
  • 使用上の注意改訂等

本製品に関するよくあるご質問

器具を腐食することはありますか?

グルタラール製剤は、材質への影響はほとんどありません1)
しかし、長時間浸漬すると材質によって影響する器具があるため、必要以上の時間浸漬することはお勧めできません。
なお、炭素鋼製器具は24時間以上浸漬しないでください1)

 

電子添文には以下の記載があります。
14.適用上の注意
14.3.7 炭素鋼製器具は24時間以上浸漬しないこと。

18.薬効薬理
18.2.6 本剤の金蔵、布、シリコン、ポリ塩化ビニル、天然ゴムの素材に及ぼす影響(金属:外観変化、質量変化など、布:引張強度、引裂強度、その他:外観変化)を検討した結果、ほとんど影響を認めなかった。

 

参考資料
1)電子添文:14.適用上の注意、18.薬効薬理

製品の廃棄方法は?

医療機関から排出される廃棄物は産業廃棄物、いわゆる医療廃棄物となります。
医療用廃棄物は感染リスクに応じた分別をします。非感染性廃棄物として分別し、適切な処理が必要です。
処理に関して、病院によっては排水設備で処理できることがあるので、設備状況をご確認いただき、処理できないようであれば、産業廃棄物処理業者に廃棄方法のご相談をお願いいたします。
また、大量の希釈や中和分解などの方法を紹介しているガイドライン(消化器内視鏡の感染制御に関するマルチソサエティ実践ガイド)1)もございますので、ご参考にしてください。

 

参考資料:

1)消化器内視鏡の感染制御に関するマルチソサエティ実践ガイド【改訂版】 s6(7/30)頁

 

緩衝化剤はなぜ入れるのですか?

ステリハイドL®液は緩衝化剤を加えてアルカリ性にすることにより十分な殺菌効果を発揮しますが、その反面、安定性が悪くなります。
そのため、酸性状態(原液)で保管し、使用前に緩衝化剤を加えてアルカリ性(実用液)にします。

ステリハイド®とステリハイド®L、ステリスコープ®の違いは?

ステリハイド®、ステリハイド®Lは共に2%濃度のグルタラール製剤で、医療器具に使用する消毒剤です。
ステリハイド®Lはステリハイドの臭気を改善するために刺激臭を抑えた製剤設計をし、ペパーミントの香りを付け、界面活性作用を期待して界面活性剤を添加しています。
また、ステリスコープ®は内視鏡専用の消毒剤で、3%と濃度を高くすることによって、短時間消毒(15分以上)を可能にした製剤です。

 

*ステリハイド®は販売中止しております。

ステリハイド(2%、20%) ステリハイドL(2%、20%) ステリスコープ(3%)
使用濃度 2%、0.5% 2%、0.5% 3%
薬効 化学的滅菌・殺菌消毒剤
(医療用器具・機器・装置専用)
内視鏡専用殺菌消毒剤
消毒時間 体液等の付着した器具 1時間以上
体液等の付着しない器具 30分以上
15分以上
原液 組成 グルタラール、pH調整剤 グルタラール、pH調整剤、香料、
その他6成分
グルタラール、pH調整剤、
その他3成分
緩衝化剤 性状 黄緑色、液体
分割使用のために、計量カップを添付(150mL緩衝化剤のみ)
緑色、液体
分割使用のために、30mLの所に目盛りが入っている(150mL緩衝化剤のみ)
青色~濃い青色、液体
分割使用のために、30mLの所に目盛りが入っている(150mL緩衝化剤のみ)
組成 酢酸塩、緩衝用塩、色素
実用液 色調 黄緑色 黄緑色~淡黄色 青色~淡青色
臭い 特異臭 ハッカ臭 特異臭
安定性 約2週間で含量が90%まで低下する(20℃保存下)
横にスクロールできます

 

医療器具消毒後、すすぎが不十分な場合、どのような影響がありますか?

本剤にて内視鏡消毒を行った後十分なすすぎが行われなかったために薬液が内視鏡に残存し、大腸炎等の消化管の炎症が認められた報告があります。1)
ただし、グルタラールで内視鏡、医療器具消毒後、十分洗浄すれば、数ppmしか残留せず問題ないと考えられます。2,3)
したがって、消毒終了後は多量の水で本剤を十分に洗い流すことが必要です。

参考資料
1)電子添文:8.重要な基本的注意
2)神木照雄、他:Gastroenterological Endscopy 1980;22(5):663-75.【IC05694】
3)坂田政泰:防菌防黴 1977;5(8):T343-6.【IC11640】

グルタラールの曝露防止のための対策は?

曝露防止のための対策については、下記のような対策があげられます。

●使用時は、必ずゴーグル、防水エプロン、マスク、ゴム手袋等の保護具を装着してください。
また、皮膚に付着したときは直ちに水で洗い流し、眼に入った場合には、多量の水で洗ったのち、専門医の処置を受けてください。
●換気状態の良いところで使用してください。
●ふた付容器を用い、浸漬中はふたをしてください。
●消毒終了後は多量の水で十分にすすいでください。

なお、詳しくは電子添文や安全にかつ効果的に使用して頂くための栞(しおり)「グルタラール製剤使用上の留意点PDFが開きます」をご参照ください。

また、平成17年2月24日に厚生労働省労働基準局長通知「医療機関におけるグルタルアルデヒドによる労働者の健康障害防止についてPDFが開きます」(基発第0224007号)が出されていますので、ご参照ください。

希釈方法は? 緩衝化剤の添加量は?

こちらPDFが開きますをご参照ください。

薬液が眼に入った、皮膚に付着した、薬液を飲み込んだ場合、蒸気を吸入したときの応急処置・治療法は?

こちらPDFが開きますをご参照ください。

ステリハイド®L実用液は何日間使用できますか?

ステリハイド®Lは器具類を浸漬しない状態でも20℃保存下では、調製時より約2週間で、グルタラール濃度が初濃度の約90%に低下します。
通常の使用では、ステリハイド®L実用液は1週間以内で取替えることが勧められます。

参考資料
丸石製薬社内資料:ステリハイドL実用液の安定性

関連製品情報

お役立ちツール

各コンテンツ(動画・PDFなど)は、ダウンロードしてお使いいただけます。また、各資材は本サイトから発注できます。
一部ポスターを除き、編集・改変などはご遠慮ください。一部コンテンツは、medパスでのログインまたは新規登録が必要です。

  • 感染対策

    ポスター類

    消毒剤適用一覧_ポスター版(2023年3月改訂)

    ツールNo:116151(2023年03月31日)

    サイズはA3です。

  • 感染対策

    製品関連

    ステリハイド®L 希釈表

    (2023年12月28日)

    印刷してご使用ください。

  • 感染対策

    製品関連

    内視鏡洗浄・消毒の手順(例)

    (2023年05月16日)

    印刷してご使用ください。

  • 感染対策

    製品関連

    ステリハイド®L2W/V%液SDS_2021年8月

    (2024年03月12日)

  • 製品関連

    ステリハイド®L20W/V%SDS_2021年8月

    (2024年03月12日)

  • 感染対策

    製品関連冊子類

    グルタラール製剤使用上の留意点

    (2024年07月02日)

    印刷してご使用ください。

資材をカートへ入れました。

カートを見る