丸石製薬株式会社

製品・使用期限の検索

製品一覧

製品名とロット番号(完全一致)から製品の使用期限を検索できます。

使用期限検索

医療関係者の皆さまへ

このウェブサイトは、日本国内の医療関係者(医師、薬剤師、看護師など)を対象に、
医療用医薬品などを適正にご使用いただくための情報を提供しています。
一般の方および日本国外の医療関係者に対する情報提供を目的としたものではありませんのでご了承ください。

医療関係者でない方はこちらからコーポレートサイトをご覧ください。

コンテンツのご利用には、一部medパスアカウントが必要なものがあります。
IDをお持ちでない方は、medパスでの新規登録をお願いします。なお、登録できる方は日本国内の医療関係者に限らせていただきます。
medパスとは、1つのID・パスワードで複数の医療系サイトがご利用できるサービスです。詳しくはこちら

医療関係者でmedパスアカウントをお持ちでない方は、対象の職種を以下よりお選びください。

消毒NAVI
血圧計のマンシェット

血圧計のマンシェットの消毒方法

マンシェットの消毒法としてアルコール(消毒用エタノール)清拭があげられます(図1)1)。ただし、布製のマンシェットではアルコール清拭して次回使用までに30分間ほどの乾燥が必要になります。

なお、布製マンシェットのより確実な消毒法として洗濯があげられますが、材質劣化の防止の観点から頻回の洗濯は勧められません。

このほか、使い捨てのマンシェットが発売されています。

図1. アルコール清拭によるマンシェットの消毒

マンシェットの微生物汚染を調べてみると・・・

血圧計のマンシェットは、洗浄や消毒を行わずに共用されていることが少なくありません。このため、マンシェットはメチシリン感受性黄色ブドウ球菌(MSSA)やMRSAなどでの高濃度汚染を受けていることがまれではありません。

Giallulyらによると、203サンプル中20サンプル(13%)がMSSAやMRSA汚染を、Walkerらによると、24サンプル中9サンプル(37.5%)がMSSAやMRSA汚染を受けていました2,3)。われわれの調査でも、58サンプル中35サンプル(31.4%)がMRSA汚染を受けており、これらの35サンプル中1サンプルはマンシェット1枚当り5.8×104生菌数ものMRSA汚染を受けていました(図2)4)

図2. マンシェットのMRSA汚染例

参考資料

  • 1) Davis, C: Blood pressure cuffs and pulse oximeter sensors: a potential source of cross-contamination. Australas Emerg Nurs J, 12: 104-109, 2009
  • 2) de Gialluly C, et al: Blood pressure cuff as a potential vector of pathogenic microorganisms: a prospective study in a teaching hospital. Infect Control Hosp Epidemiol, 27: 940-943, 2006【IC12681】
  • 3) Walker N, et al: Blood pressure cuff: friend or foe? J Hosp Infect, 63: 167-169, 2006【IC10543】
  • 4) Matsuo M, et al: Contamination of blood pressure cuffs by methicillin-resistant Staphylococcus aureus and preventive measures. Irish J Med Sci, 182: 707-709, 2013