季刊誌 Anet
Vol.22 No.2 2018(66)

Anet Mail
「先に生まれただけの僕」
大分大学医学部麻酔科学講座 北野 敬明
特集 PONV(術後嘔気・嘔吐)
「PONVの発生頻度と危険因子」
光仁会第一病院麻酔科
森野 良蔵
特集 PONV(術後嘔気・嘔吐)
「婦人科手術のPONV対策」
徳島大学大学院麻酔・疼痛治療医学分野
准教授 堤 保夫
特集 PONV(術後嘔気・嘔吐)
「小児のPOVおよびPONV」
福岡市立こども病院手術・集中治療センター
手術・集中治療センター長( 診療統括部長) 水野 圭一郎
基礎から学ぶ麻酔科学ノート
「筋弛緩モニター」
日本大学医学部麻酔科学系麻酔科学分野
助手 北島 治
臨床ワークブック
「誘発電位モニタリングと全身麻酔」
奈良県立医科大学麻酔科学教室
教授 川口 昌彦
麻酔科医に薦めたい本
「ハームリダクションとは何か 薬物問題に対する、ある一つの社会的選択」
岐阜大学大学院医学系研究科麻酔・疼痛制御学
教授 飯田 宏樹
麻酔科医に薦めたい本
「重力波とは何か アインシュタインが奏でる宇宙からのメロディー」
東京都立墨東病院麻酔科
部長 鈴木 健雄
私の臨床教育法
「麻酔は麻酔計画8割、技術1割、残り1割は神様が決めること」
福岡大学医学部麻酔科学講座
教授 山浦 健
Front Line
「愛媛大学大学院医学系研究科 医学専攻病因・病態領域 麻酔・周術期学講座」
Front Line
「産業医科大学医学部 麻酔科学教室」
海外体験記
「シンガポールKK Women’s and Children’s Hospital病院研修」
順天堂大学医学部附属順天堂医院麻酔科・ペインクリニック
助手 堺 結有
資材をカートへ入れました。