丸石製薬株式会社

製品・使用期限
検索

製品一覧

製品名とロット番号(完全一致)から製品の使用期限を検索できます。

使用期限検索

医療関係者の皆さまへ

このウェブサイトは、日本国内の医療関係者(医師、薬剤師、看護師など)を対象に、
医療用医薬品などを適正にご使用いただくための情報を提供しています。
一般の方および日本国外の医療関係者に対する情報提供を目的としたものではありませんのでご了承ください。

医療関係者でない方はこちらからコーポレートサイトをご覧ください。

コンテンツのご利用には、一部medパスアカウントが必要なものがあります。
IDをお持ちでない方は、medパスでの新規登録をお願いします。なお、登録できる方は日本国内の医療関係者に限らせていただきます。
medパスとは、1つのID・パスワードで複数の医療系サイトがご利用できるサービスです。詳しくはこちら
なお、medパスでのご本人様の確認が終わるまで、一部のコンテンツをご利用いただけない場合やご提供内容が変わる場合があります。詳しくはこちら

医療関係者でmedパスアカウントをお持ちでない方は、対象の職種を以下よりお選びください。

マクロゴール400 500mL

現包装

この製品は透明フィルムで包装しています。

画像ダウンロード

基本情報

発売開始 1976年9月
日本薬局方/
規制区分
  • 劇薬
  • 毒薬
  • 向精神薬
  • 習慣性医薬品
  • 処方箋医薬品
  • 後発品
  • 基礎的医薬品
  • 第2類医薬品(指定第2類医薬品の取扱いはありません)
  • 第3類医薬品

製品資料一括ダウンロード
※くすりのしおりはダウンロードされません。

各種コード

容量: 500mL

薬価基準収載医薬品コード 7123701X1076
個別医薬品(YJ)コード 7123701X1076
レセプト電算処理コード

銘柄別 667120016

統一名 000000000

HOT番号 1117110020101
JANコード 4987211159917
統一商品コード 211-159917
GS-1コード 調剤包装単位コード (01)04987211259914
販売包装単位コード (01)14987211159914
元梱包装単位コード (01)24987211159911

本製品に関するお知らせ

  • すべて
  • 包装変更・その他

全て見る

全て見る

本製品に関するよくあるご質問

消防法上の危険物ですか?

消防法上の危険物に該当いたします。
丸石製薬株式会社のアルコール類を含む危険物は、こちらPDFが開きますをご覧ください。

なお、マクロゴール4000、マクロゴール軟膏は、消防法上の危険物には該当いたしません。

ポリエチレングリコール400とは?

マクロゴール400の日本薬局方の別名です。

マクロゴール400、マクロゴール4000、マクロゴール軟膏の違いを教えて下さい。

下記の通りです。

マクロゴール400 マクロゴール4000 マクロゴール軟膏
組成 本品はエチレンオキシドと水との付加重合体で、
HOCH2(CH2OCH2)n CH2OHで表され、nは7〜9である。
本品はエチレンオキシドと水との付加重合体で、
HOCH2(CH2OCH2)n CH2OHで表され、nは59〜84である。
100g中
マクロゴール4000 50g
マクロゴール400 50g 含有。
性状 無色澄明の粘稠性のある液で、においはないか、又はわずかに特異なにおいがある。
水、メタノール、エタノール(95)又はピリジンと混和する。
ジエチルエーテルにやや溶けやすい。
凝固点:4〜8℃
比重d20・20:1.110〜1.140
本品1.0gを水20mLに溶かした液のpHは4.0〜7.0である。
白色のパラフィン様の塊、薄片又は粉末で、においはないか、又はわずかに特異なにおいがある。
水に極めて溶けやすく、メタノール又はピリジンに溶けやすく、エタノール(99.5)又はジエチルエーテルにほとんど溶けない。

凝固点:53~57℃

本品1.0gを水20mLに溶かした液のpHは4.0〜7.5である。

白色で、わずかに特異なにおいがある。
効能・効果
用法・用量
軟膏剤、坐剤の基剤として調剤に用いる。 軟膏基剤として調剤に用いる。 軟膏基剤として調剤に用いる。また、皮膚保護剤として用いる。

 

横にスクロールできます

 

関連製品情報

お役立ちツール

各コンテンツ(動画・PDFなど)は、ダウンロードしてお使いいただけます。また、各資材は本サイトから発注できます。
一部ポスターを除き、編集・改変などはご遠慮ください。一部コンテンツは、medパスでのログインまたは新規登録が必要です。

  • 軟膏

    おすすめ

    軟膏Q&A

    (2024年03月04日)

    軟膏についてよくお問い合わせいただくQ&Aをまとめました。 監修:公益財団法人佐々木研究所附属佐々木研究所 研究事務室長 大谷 道輝 先生

資材をカートへ入れました。

カートを見る