丸石製薬株式会社

このウェブサイトは、国内の医療関係者(医師、薬剤師、看護師等)を対象に、医療用医薬品等を適正にご使用いただくための情報を提供しています。
一般の方および国外の医療関係者に対する情報提供を目的としたものではありませんのでご了承ください。

  • このサイトをご利用の前に必ずご利用条件をお読みください。

あなたは医療関係者ですか?

医療関係者向情報サイト 製品情報 プロペト®(日本薬局方 白色ワセリン)

  • クリックすると大きな画像が開きます

    2023年6月包装変更後のチューブ(表)です。

  • クリックすると大きな画像が開きます

    2023年6月包装変更後のチューブ(裏)です。

  • クリックすると大きな画像が開きます

    2023年6月包装変更後の箱です。

  • クリックすると大きな画像が開きます

    2023年6月包装変更前のチューブ(表)です。

  • クリックすると大きな画像が開きます

    2023年6月包装変更前の箱(表)です。

発売開始2008年9月
日本薬局方/規制区分日本薬局方基礎的医薬品
電子添文PDFが開きます
くすりのしおり
  • 日本薬局方
  • 劇薬
  • 毒薬
  • 向精神薬
  • 習慣性医薬品
  • 処方箋医薬品
  • 後発品
  • 基礎的医薬品
  • 第2類医薬品(指定第2類医薬品の取扱いはありません)
  • 第3類医薬品

各種コード

容量
容量 100g
薬価基準収載医薬品コード 個別医薬品(YJ)コード レセプト電算処理コード
薬価基準収載医薬品コード 7121703X1330 個別医薬品(YJ)コード 7121703X1330 レセプト電算処理コード

銘柄別 667120036

統一名 000000000

HOT番号 JANコード 統一商品コード
HOT番号 1116960070201 JANコード 4987211153106 統一商品コード 211-153106
GS-1コード
調剤包装単位コード 販売包装単位コード 元梱包装単位コード
GS-1コード 調剤包装単位コード (01)04987211253103 販売包装単位コード (01)14987211153103 元梱包装単位コード (01)24987211153100

お知らせ文書NEWS

よくあるご質問FAQ

開封後の安定性は?

開封後の汚染や安定性に関するデータはございません。
また、使用状況や保管状況によりますので、開封後の使用期限は設定しておりません。
できるだけ早くご使用ください。

使い方に関する患者様向けの説明書はありますか?

ございます。こちらPDFが開きますからダウンロードして頂けます。

白色ワセリンとプロペトの違いは何ですか?

プロペトも日本薬局方白色ワセリンの規格に適合します。
また、プロペトは次のように眼科用基剤として適切な物性を有します。

・稠度、粘度ともに眼科用軟膏として適切な物性を有する。
・夾雑有機酸類が少なく、その他の刺激性要素をほとんど含有しない。
・加熱滅菌に耐え、ほとんど変色することがない。

参考文献
プロペト添付文書:【組成・性状】

プロペトはどのように滅菌するのですか?

プロペトは眼軟膏基剤として用いる場合は、滅菌が必要です。
乾熱滅菌(160℃、2時間及び150℃、3時間)で滅菌した際の性状について、社内で確認した結果、色調はいずれも、若干黄色っぽくなりましたが、質感には変化は認められませんでした。1)

 

参考文献

1)社内資料:プロペト®の乾熱滅菌(160℃、2 時間)時の性状確認

液状の油分が出ていますが、使用しても問題ありませんか。

白色ワセリンは、分子量の異なるパラフィンの混合物です。
分子量が小さい融点が低いパラフィンは、保管温度が高くなると液状となり、油分として出てくる場合があるため、貯法は30℃以下に設定しています。

このような場合は、軽く混ぜ合わせて使用すれば問題ありません。
また、30℃以下の涼しい場所での保管をお勧めします。

プロペトの物性に関するお知らせPDFが開きます」もご参照ください。

眼軟膏の基剤として使用する場合、滅菌は必要ですか?

眼軟膏剤は、無菌製剤で、日本薬局方で規定されている無菌試験法に適合することが必要です。プロペトは、無菌製剤ではありませんので、無菌試験法に適合するために滅菌が必要です。
乾熱滅菌(160℃、2時間及び150℃、3時間)で滅菌した際の性状について、社内で確認した結果、色調はいずれも、若干黄色っぽくなりましたが、質感には変化は認められませんでした。1)

 

参考資料

1)社内資料:プロペト®の乾熱滅菌(160℃、2 時間)時の性状確認

プロペトがいつもより硬いのですが、使用しても大丈夫ですか? やわらかくする方法はありますか?

プロペトは天然の鉱物油を精製したもので、原料のロットによって硬さにばらつきが生じますが、日本薬局方には適合しておりますので、ご使用上問題はございません。
なお、硬さは外気温によっても影響を受けますので、夏は軟らかく、冬は硬くなる傾向があります。

軟らかくする方法としては下記のような方法があります。

100gチューブ:人肌で温めながら軽く揉む
500gボトル:40℃の水浴で5~10分温めて、軽く混ぜ合わせる

口の中に入っても問題ありませんか?

毒性は低いです。
例えば小児が皮膚保護として使用した白色ワセリンを舐めるなどして口に入った程度では問題ないと考えられます。
経過観察し、症状がなければ特に処置は不要です。

誤飲などで大量に服用した場合は、油を大量に服用した場合と同様、
一過性の悪心、嘔吐、下痢などの消化器症状が現れる場合があり、症状があらわれた場合は対症療法を行ってください。

なお、白色ワセリン ヒト推定致死量は、15g/kg以上とされています。

参考資料
日本中毒情報センター:急性中毒処置の手引,第三版.薬業時報社,1999,49.

ロットにより、柔らかさ、色調、においなどの物性に違いがありますか?

白色ワセリンは天然の鉱物油を精製したもので、原料のロットによって、柔らかさ、色調、においの強弱や種類にばらつきが生じます。
とくに、外気温によっても柔らかさが変化します。また、容器の空隙ににおいがこもると強く感じることがあります。

そのためロットにより、柔らかさ、色調、においなどに違いを認める場合がありますが、
日本薬局方には適合しておりますので、ご使用上問題はございません。

詳しくは、「プロペト及び白色ワセリンの物性に関するお知らせ(色調)PDFが開きます」「プロペトの物性に関するお知らせ(やわらかさ)PDFが開きます」「プロペトの物性に関するお知らせ(柔らかさ、液状の分離)PDFが開きます」をご参照ください。

お役立ちツールUSEFUL TOOL

各コンテンツ(動画・PDF等)は、ご自由にダウンロードしてお使いください。
なお、編集・改変等はご遠慮ください。(一部ポスターは除く)