丸石製薬株式会社

製品・使用期限の検索

製品一覧

製品名とロット番号(完全一致)から製品の使用期限を検索できます。

使用期限検索

医療関係者の皆さまへ

このウェブサイトは、日本国内の医療関係者(医師、薬剤師、看護師など)を対象に、
医療用医薬品などを適正にご使用いただくための情報を提供しています。
一般の方および日本国外の医療関係者に対する情報提供を目的としたものではありませんのでご了承ください。

医療関係者でない方はこちらからコーポレートサイトをご覧ください。

コンテンツのご利用には、一部medパスアカウントが必要なものがあります。
IDをお持ちでない方は、medパスでの新規登録をお願いします。なお、登録できる方は日本国内の医療関係者に限らせていただきます。
medパスとは、1つのID・パスワードで複数の医療系サイトがご利用できるサービスです。詳しくはこちら

医療関係者でmedパスアカウントをお持ちでない方は、対象の職種を以下よりお選びください。

0.1W/V%ヂアミトール®水E500mL

各種コード

容量: 500mL

薬価基準収載医薬品コード -
個別医薬品(YJ)コード -
レセプト電算処理コード

銘柄別 -

統一名 -

HOT番号 1871258010101
JANコード 4987211138813
統一商品コード 211-138813
GS-1コード 調剤包装単位コード (01)04987211238810
販売包装単位コード (01)14987211138810
元梱包装単位コード (01)24987211138817

本製品に関するお知らせ

  • すべて
  • 包装変更・その他

本製品に関するよくあるご質問

誤飲時の毒性および対処法は?

こちらPDFが開きますをご参照ください。

0.1w/v%ヂアミトール水E と0.1w/v%ヂアミトール水との違いは何ですか?

0.1w/v%ヂアミトール水は0.1%ベンザルコニウム塩化物の水溶液ですが、0.1w/v%ヂアミトール水Eは微生物の汚染を防ぐために8%のエタノールを添加しています。
0.1w/v%ヂアミトール水Eは繰り返し消毒を行い、薬液が微生物汚染される可能性がある吸引チューブなどの消毒に使用されます。
効能・効果の違いは下記のとおりです。

効能・効果 0.1w/v%ヂアミトール水 0.1w/v%ヂアミトール水E
手指・皮膚の消毒
手術部位(手術野)の皮膚の消毒
手術部位(手術野)の粘膜の消毒、
皮膚・粘膜の創傷部位の消毒*
○(0.01〜0.025%) ×
感染皮膚面の消毒* ○(0.01%) ×
医療用具の消毒
手術室・病室・家具・器具・物品などの消毒
膣洗浄* ○(0.02〜0.05%) ×
結膜嚢の洗浄・消毒* ○(0.01〜0.05%) ×
横にスクロールできます

 

*上記の効能は0.1w/v%ヂアミトール水でも0.1%をそのまま使用するのではなく、希釈しての使用となります。

吸引チューブの消毒方法は?

吸引チューブは原則として滅菌済みのディスポーザブル製品を使い捨て使用するのが最も望ましいのですが、やむを得ず消毒し、繰り返し使用する場合があります。
このような場合は8vol%のエタノールを添加した0.1W/V%ベンザルコニウム塩化物水溶液での消毒方法があります1)
下記のような方法で消毒し、消毒液や滅菌精製水は少なくとも毎日新しい液と取り替えてください。

【吸引チューブの0.1W/V%ヂアミトール水Eによる処理例】
①吸引したチューブの外側をアルコール綿で清拭し有機物を取り除く
②洗浄水(滅菌精製水等)を吸引し粘液を除去する
③0.1w/v%ヂアミトール水Eに浸漬する
④再使用前にすすぎ(リンス)用滅菌精製水を吸引して消毒液を除去する

参考資料
1)小林 寛伊、他:エビデンスに基づいた感染制御 第2集.メヂカルフレンド社,2003,97-114.【IC13977】

薬価収載されていますか?

薬価基準未収載です。

関連製品情報

お役立ちツール

各コンテンツ(動画・PDFなど)は、ダウンロードしてお使いいただけます。また、各資材は本サイトから発注できます。
一部ポスターを除き、編集・改変などはご遠慮ください。一部コンテンツは、medパスでのログインまたは新規登録が必要です。

  • 感染対策

    ポスター類

    消毒剤適用一覧_ポスター版(2023年3月改訂)

    ツールNo:116151(2023年03月31日)

    サイズはA3です。

資材をカートへ入れました。

カートを見る