丸石製薬株式会社

このウェブサイトは、国内の医療関係者(医師、薬剤師、看護師等)を対象に、医療用医薬品等を適正にご使用いただくための情報を提供しています。
一般の方および国外の医療関係者に対する情報提供を目的としたものではありませんのでご了承ください。

  • このサイトをご利用の前に必ずご利用条件をお読みください。

あなたは医療関係者ですか?

医療関係者向情報サイト 医療ナレッジ 感染対策NEWS 2024 No.6

災害時の感染対策

~自然災害と新興感染症への備え~
河北医療財団多摩事業部 安全・感染管理室 係長 
都築 勉

AMR対策アクションプラン

各施設の取り組み 地域連携を活かしたAMR対策-福島労災病院での取り組み-
独立行政法人労働者健康安全機構 福島労災病院 薬剤部 主任薬剤師 
杉山 昌宏

わたしの病院の感染対策

~観光地の病院、市立角館総合病院の取り組み~
市立角館総合病院 薬剤科 薬剤科長 
鈴木 健一

編集後記

今号の表紙は“咳エチケット”。

 

つい何週間か前までは少し暑いくらいでしたが、ここの所急に気温が下がり、各地では紅葉と降雪が同時に見られたりと急激に冬になってきました。それとともに、感染対策をご担当されている医療従事者の方々には、忙しく、かつ神経をとがらせる時期に入ったのではないかと思います。

厚生労働省/国立感染症研究所が出している「感染症週報」2024年第44週(10月28日〜11月3日):通巻第26巻第44号によりますと、定点把握疾患のうち、手足口病及びマイコプラズマ肺炎が例年に比べかなり多いようです。

手指衛生に咳エチケット、基本の「き」です。改めて心したいと思います。

さて、今号では、「災害時の感染対策 ~自然災害と新興感染症への備え~」、「AMR対策アクションプラン 各施設の取り組み 地域連携を活かしたAMR対策-福島労災病院での取り組み-」、「わたしの病院の感染対策 ~観光地の病院、市立角館総合病院の取り組み~」をお届けいたします。

是非、ご一読をお願いいたします。