丸石製薬株式会社

製品・使用期限の検索

製品一覧

製品名とロット番号(完全一致)から製品の使用期限を検索できます。

使用期限検索

医療関係者の皆さまへ

このウェブサイトは、日本国内の医療関係者(医師、薬剤師、看護師など)を対象に、
医療用医薬品などを適正にご使用いただくための情報を提供しています。
一般の方および日本国外の医療関係者に対する情報提供を目的としたものではありませんのでご了承ください。

医療関係者でない方はこちらからコーポレートサイトをご覧ください。

コンテンツのご利用には、一部medパスアカウントが必要なものがあります。
IDをお持ちでない方は、medパスでの新規登録をお願いします。なお、登録できる方は日本国内の医療関係者に限らせていただきます。
medパスとは、1つのID・パスワードで複数の医療系サイトがご利用できるサービスです。詳しくはこちら

医療関係者でmedパスアカウントをお持ちでない方は、対象の職種を以下よりお選びください。

染方史郎の細菌楽教室シーズン3

どうするんじゃフセグンジャー 第3話 CDI~異星人の暴動
染方 史郎 先生
(大阪公立大学 大学院 医学研究科 細菌学 教授 金子 幸弘 先生)

AMR対策アクションプラン 

抗菌薬適正使用に向けた当院の取り組み
医療法人春秋会城山病院 感染管理特定認定看護師 
貴志 裕子 先生

地域包括ケアと感染対策 栃木医療センターの地域で取り組む感染対策⑯

~宇都宮医療圏(宇都宮市)で取り組む合同カンファレンスの体制作り~
独立行政法人国立病院機構(NHO)栃木医療センター 感染管理特定認定看護師
丸山 沙緒里 先生

1部単位でのご発注をお願いします。

編集後記

今号の表紙は“Study”。

 

COVID-19が5類感染症となりましたが、皆様の地域では流行状況はいかがでしょうか。全国的な猛暑も加わり救急領域では逼迫した状況とのニュースも耳にする機会があります。教育現場では夏休みに入りましたし、あと少しでお盆休みも控えています。それに伴い、様々なイベント等も各地で催されます。気持ちも浮かれますが、適切な場面でのマスク着用、手指衛生を心がけていただきたいものです。少し余裕ができましたら、感染対策のブラッシュアップを目指して学び直しをしたいものです。

 

さて、今号では

「染方史郎の細菌楽教室シーズン3 どうするんじゃフセグンジャー 第3話 CDI~異星人の暴動」、「AMR対策アクションプラン 抗菌薬適正使用に向けた当院の取り組み」、「地域包括ケアと感染対策 栃木医療センターの地域で取り組む感染対策⑯ ~宇都宮医療圏(宇都宮市)で取り組む合同カンファレンスの体制作り~」をお届けいたします。

是非ご一読をお願いいたします。

資材をカートへ入れました。

カートを見る