情報誌
感染対策NEWS
2021 No5

消毒剤の基礎知識
第3回 経腸栄養注入セット、輸液投与ルートの消毒
山口東京理科大学 薬学部
薬学科 教授
尾家 重治 先生
染方史郎の細菌楽教室
第3回 感染対策上重要な細菌
~その2 モンスター系、異星人系の細菌編~
染方 史郎先生
(大阪市立大学 大学院 医学研究科 細菌学 教授 金子 幸弘 先生)
COVID-19特集
COVID-19流行下における救急領域での感染対策
自治医科大学附属さいたま医療センター
救急科
臨床助教 新里 祐太朗 先生
助教 安田 英人 先生
1部単位でのご発注をお願いします。
編集後記
今号の表紙は“Hand Hygiene”。すべての医療従事者の皆様への感謝!
ようやく新型コロナウイルス感染者数も落ち着き、皆様におかれましても少しは紅葉を眺める余裕が出てきたのではないかと拝察いたします。本誌「丸石感染対策NEWS」を編集するにあたり、ご執筆依頼をお願いするのが難しい時期が過ぎ、ようやく通常の発行間隔に戻せそうな見込みとなりました。
今号は、すでにおなじみの尾家先生の「消毒剤の基礎知識」の「第3回 経腸栄養注入セット、輸液投与ルートの消毒」と金子先生の「染方史郎の細菌楽教室」の「第3回 感染対策上重要な細菌 ~その2 モンスター系、異星人系の細菌編~」に加えまして、自治医科大学附属病院さいたま医療センター新里先生から「COVID-19流行下における救急領域での感染対策」についてのご解説を掲載しております。
まだしばらくの間は、感染対策に目を光らせておかなければなりませんが、これまでよりは少し余裕をもって進んでいけますように…。
資材をカートへ入れました。