情報誌
感染対策NEWS
2021 No4

COVID-19実地疫学調査
新型コロナウイルス感染症の実地疫学調査
防衛医科大学校 防衛医学研究センター
広域感染症疫学・制御研究部門 教授
加來 浩器 先生
COVID-19対策 地域での取り組み
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染対策
白山ののいち感染対策ネットワークの取り組み
白山ののいち感染対策ネットワーク代表世話人
日本臨床内科医会常任理事
ばんどう内科・呼吸器クリニック院長
板東 琢麿 先生
ワクチン接種への 薬剤師のかかわり
新型コロナワクチン接種への薬剤師のかかわり
大館市立総合病院 薬剤科 薬剤部長
秋田県薬剤師会 大館北秋田支部
中居 肇 先生
COVID-19 クラスター対策
さいわい鶴見病院のCOVID-19クラスター対策
~職員への愛情を込めたオーダーメイドの感染対策をプロデュース~
埼玉医科大学総合医療センター 中央病棟(COVID-19病床)
新東京石心会さいわい鶴見病院 感染制御チームアドバイザー 感染管理認定看護師
須田 江津子 様
1部単位でのご発注をお願いします。
編集後記
今号の表紙は“Heart”。すべての医療従事者の皆様への感謝!
原則、本誌「丸石感染対策NEWS」は2か月に一回の隔月刊で発行しているのですが、この長引くコロナ下の中で、少しでも医療従事者の皆様への参考になればとの思いで、COVID-19特集と銘打ち前号から約1か月空けて発刊する運びになりました。
今号では、これまでに掲載した中で特に参考にしていただきたいとの思いから、クラスター発生を早期に抑え込むための分析ツールとしての実地疫学調査の方法及び地域でのCOVID-19感染対策の取り組みについて、一部加筆修正の上再度ご紹介するとともに、世界的にも非常に速い速度で進むワクチン接種の一翼を担っていただいている薬剤師の先生方のかかわりについて秋田県大館市の取り組み、さらにCOVID-19院内クラスターをご経験されたご施設でのクラスター克服の道のりについてもご紹介しております。
今後もしばらく続くと思われる、COVID-19感染対策へのご参考になれば幸いです。
資材をカートへ入れました。