消毒NAVI
カテーテル刺入部位

カテーテル刺入部位の消毒方法
カテーテル刺入部位の消毒には、0.5~1%クロルヘキシジンアルコール、アルコール含有ポビドンヨード、およびポビドンヨードなどが使用されている1-7)。
これらのうちの第1選択消毒剤は、0.5~1%クロルヘキシジンアルコールである。本剤では、クロルヘキシジンによる持続効果や、アルコールによる速効性および速乾性が期待できる。
また、アルコール含有ポビドンヨードでは、持続効果は小さいものの、アルコールによる速効性や速乾性が期待できる。
一方、ポビドンヨードは従来から汎用されてきた馴染み深い消毒剤である。
なお、クロルヘキシジンおよびポビドンヨードいずれも発赤などで使用できない場合には、代替として消毒用エタノールがあげられる1-2)。
引用文献
- 1) Miller DL, et al: Guidelines for the prevention of intravascular catheter-related infections: recommendations relevant to interventional radiology for venous catheter placement and maintenance. J Vasc Interv Radiol. 23: 997-1007, 2012.(PMID: 22840801)
- 2) O’Grady NP, et al: Guidelines for the prevention of intravascular catheter-related infections. Clin Infect Dis. 52: e162-193, 2011.(PMID:21460264)
- 3) Nishihara Y, et al: Antimicrobial efficacies of chlorhexidine gluconate–alcohols and a povidone–iodine solution as skin preparations in vivo . Healthcare Infect. 17: 52-6, 2012.https://doi.org/10.1071/HI12006
- 4) Yamamoto N, et al: Efficacy of 1.0% chlorhexidine-gluconate ethanol compared with 10% povidone-iodine for long-term central venous catheter care in hematology departments: a prospective study. Am J Infect Control. 42: 574-6, 2014.(PMID: 24655901)
- 5) Lorente L: What is new for the prevention of catheter-related bloodstream infections? Ann Transl Med. 4: 119, 2016.(PMID:27127772)
- 6) Martinez Morel HR, et al: Effectiveness of a programme to reduce the burden of catheter-related bloodstream infections in a tertiary hospital. Epidemiol Infect. 144: 1011-7, 2016.(PMID:26758404)
- 7) Maki DG, et al: Prospective randomised trial of povidone-iodine, alcohol, and chlorhexidine for prevention of infection associated with central venous and arterial catheters. Lancet. 338: 339-43, 1991.(PMID: 1677698)