季刊誌 Anet
Vol.27 No.2 2023(81)

1部単位でのご発注をお願いします。
Anet Mail
「先達に学ぶ」
熊本大学大学院生命科学研究部 麻酔科学分野 教授 平田直之
特集「術後悪心・嘔吐:動物進化上の意義から臨床まで」
生体防御としての悪心・嘔吐とその進化的意義 嘔気が関わる線虫からの知見:ミトコンドリアストレスと統合的ストレス応答
京都府立医科大学附属病院 病院長 佐和 貞治
特集「術後悪心・嘔吐:動物進化上の意義から臨床まで」
嘔吐する実験動物スンクスを用いて PONVの機序をゲノムレベルで探索する
東北大学大学院医学系研究科麻酔科学・周術期医学分野 准教授 杉野 繁一
特集「術後悪心・嘔吐:動物進化上の意義から臨床まで」
PONV対策:術前から術後まで
広島大学病院麻酔科 助教 里見 志帆
基礎から学ぶ麻酔科学ノート
痛覚変調性疼痛とは何か? What is nociplastic pain?
東京大学医学部附属病院緩和ケア診療部 部長(准教授) 住谷 昌彦, 他
臨床ワークブック
術後疼痛管理チーム加算とチームの運用
和歌山県立医科大学麻酔科学教室 教授 川股 知之
トピックス
Opioid-free anesthesia
獨協医科大学医学部麻酔科学講座 主任教授 山口 重樹
麻酔科医に薦めたい本
「意識と感覚のない世界 実のところ、麻酔科医は何をしているのか」
社会福祉法人恩賜財団済生会福岡県済生会福岡総合病院 麻酔科主任部長/手術部部長 吉村 速
麻酔科医に薦めたい本
「デザイン入門教室〔特別講義〕」
地域医療機能推進機構(JCHO)九州病院麻酔科 診療部長 吉野 淳
私の臨床教育法
集団指導体制で、個別的指導を目指す
東京大学医学部附属病院 麻酔科・痛みセンター 教授 内田 寛治
Bonjour, nouvelle vague!
りんくう総合医療センター麻酔科 越智 貴広
Front Line
高知大学医学部麻酔科学・集中治療医学講座
海外体験記
迷った挙句に踏み出した次の一歩
札幌医科大学麻酔科学講座 講師 吉川 裕介
トップジャーナル掲載への道
プロポフォールの大脳皮質錐体細胞発火同期性に対する作用を解明した基礎研究がAnesthesiology誌に掲載されるまで
日本大学歯学部歯科麻酔学講座 准教授 小柳 裕子
資材をカートへ入れました。