丸石製薬株式会社

このウェブサイトは、国内の医療関係者(医師、薬剤師、看護師等)を対象に、医療用医薬品等を適正にご使用いただくための情報を提供しています。
一般の方および国外の医療関係者に対する情報提供を目的としたものではありませんのでご了承ください。

  • このサイトをご利用の前に必ずご利用条件をお読みください。

あなたは医療関係者ですか?

医療関係者向情報サイト 製品情報 プロスタンディン注射用20μg 10バイアル

  • クリックすると大きな画像が開きます

    2022年9月の資材変更ではバイアルに変更はありません。

  • クリックすると大きな画像が開きます

    2022年9月資材変更後の個装箱を開封した写真です。

  • クリックすると大きな画像が開きます

    2022年9月資材変更後の個装箱です。

  • クリックすると大きな画像が開きます

発売開始2018年12月
日本薬局方/規制区分劇薬処方箋医薬品
電子添文PDFが開きます
インタビューフォームPDFが開きます
くすりのしおり
  • 日本薬局方
  • 劇薬
  • 毒薬
  • 向精神薬
  • 習慣性医薬品
  • 処方箋医薬品
  • 後発品
  • 基礎的医薬品
  • 第2類医薬品(指定第2類医薬品の取扱いはありません)
  • 第3類医薬品

各種コード

容量
容量 10バイアル
薬価基準収載医薬品コード 個別医薬品(YJ)コード レセプト電算処理コード
薬価基準収載医薬品コード 2190402D3064 個別医薬品(YJ)コード 2190402D3064 レセプト電算処理コード

銘柄別 621757701

統一名 000000000

HOT番号 JANコード 統一商品コード
HOT番号 1175776020101 JANコード 4987211352110 統一商品コード 211-352110
GS-1コード
調剤包装単位コード 販売包装単位コード 元梱包装単位コード
GS-1コード 調剤包装単位コード (01)04987211452117 販売包装単位コード (01)14987211352117 元梱包装単位コード (01)24987211352114

よくあるご質問FAQ

血管外漏出時の対処法は?

本剤に特有の対処法はありません。注射剤が血管外漏出した際は、患部を冷やす(冷罨法)などの一般的な対処法と同様の処置をお願いします1)。

一般的な対処法の例2)
1.点滴を中止し、薬液を吸引する。(薬液が明らかに溜まっている場合)
2.漏出数時間後:患部の冷却
3.消炎鎮痛作用のある外用薬(湿布、軟膏等)、ステロイド外用薬の使用

 

参考資料
1)葛西英子:日本看護技術学会誌 2014;13(3):230-6.
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsnas/13/3/13_230/_pdf/-char/ja
2)診断と治療 1999;87(増刊号):289.

(慢性動脈閉塞症(静脈内投与)、振動病、血行再建術後の血流維持での使用)輸液量を減らして使用できますか?

500mLの輸液で希釈するというのは治験時の希釈方法であり、この希釈方法以外では有効性及び安全性は確認しておらず、承認外の用法用量になります。

その上で、輸液量を減らして使用することは可能ですが、できるだけ500mLの輸液で使用してください。
なお、投与時間は短縮しないようご注意ください。短時間で投与すると時間あたりの投与量が増加し、血圧が低下する可能性がありますので、投与速度は体重1kg2時間あたり1.2μgをこえないようにしてください。1)

参考資料
1)プロスタンディン注射用20μg 添付文書 2018 年12月作成(第 1 版)

(慢性動脈閉塞症(静脈内投与)、振動病、血行再建術後の血流維持での使用)手術する際にどれぐらい前から休薬すればいいですか?

半減期は約8分1)で血小板凝集抑制作用の持続時間も短い薬剤ですが、
抜歯や内視鏡検査等の処置の場合は半日、大きな手術の場合は1日前から休薬してください。

 

参考資料
1)インタビューフォーム:Ⅶ.薬物動態に関する項目  2.薬物速度論的パラメータ

(慢性動脈閉塞症(静脈内投与)、振動病、血行再建術後の血流維持での使用)1日2回投与する場合、投与間隔はどの程度あけるべきですか?

半減期が約8分[1]と短いので、間隔を縮めて投与しても安全性に問題は無いと考えられます。

なお、有効性の面では1日の中で効果を均等にするためには12時間間隔が理想的ですが、
患者さんの負担を考慮して、朝夕の点滴があればそれに合わせて投与してください。

[1]Eur.J.Clin.Pharmacol.,46(3):275,1994

(慢性動脈閉塞症(静脈内投与)、振動病、血行再建術後の血流維持での使用)輸液フィルターは使用できますか? フィルターが目詰まりしたり吸着したりしませんか?

本剤はμg単位の微量含有製剤であり、持続静脈内投与を行うため、特殊な性能を持つフィルター(エンドトキシン除去性能を持つフィルター)を使用すると吸着することがあります。目詰まりは起こりません。

<フィルター通過性試験>[1]
0.2μmの輸液フィルターで通過性を検討した結果、電解質を含まない輸液(5%ブドウ糖液)で本剤をエンドトキシン除去性能を持つフィルターを通過させた場合、通過開始初期に吸着が認められました。
吸着はエンドトキシン除去性能を持たないフィルターを使用した場合や、エンドトキシン除去性能を持つフィルターでも本剤を電解質が含まれる輸液(生理食塩液、ソリタ-T3号輸液)に溶解した場合はほとんど認められていません。
よって、電解質を含まない輸液で本剤を投与する際は、エンドトキシン除去性能を持つフィルターの使用は避けてください。

(フィルター吸着が起こりやすい条件)
・エンドトキシン除去性能を持つ(正に荷電する)フィルターを使用
・電解質を含まない輸液(糖液等)を使用
・本剤の時間あたりの投与量が少ない、または流速が遅い

※「動脈管依存性先天性心疾患」での使用については、別途作成しているQ&Aをご参照ください。

[1]プロスタンディン注射用20μg インタビューフォーム 2012年7月改訂(第6版)

配合変化表はありますか?

ございます。こちらPDFが開きますからダウンロードしていただけます。

(動脈管依存性先天性心疾患での使用)輸液フィルターは使用できますか? フィルターが目詰まりしたり吸着したりしませんか?

本剤はμg単位の微量含有製剤であり、持続静脈内投与を行うため、フィルターを使用すると吸着することがあります。特に動脈管依存性先天性心疾患で使用する場合は、投与量が少なく流速も遅いため本剤の吸着率が高くなります。目詰まりは起こりません。

<フィルター通過性試験>[1]
0.2μmの輸液フィルターで通過性を検討した結果、吸着率は使用するフィルターと輸液の種類によっても異なり、エンドトキシン除去性能を持つフィルターと電解質を含まない輸液(5%ブドウ糖液等)との組み合わせで本剤を使用するとPGE1のフィルターへの吸着率がより高くなります。よってフィルターを装着したルートから本剤を投与する際には、症状の観察を十分に行い慎重に投与量の調節を行ってください。

(フィルター吸着が起こりやすい条件)
・エンドトキシン除去性能を持つ(正に荷電する)フィルターを使用
・電解質を含まない輸液(糖液等)を使用
・本剤の時間あたりの投与量が少ない、または流速が遅い

※「慢性動脈閉塞症(静脈内投与)、振動病、血行再建術後の血流維持」での使用については、別途作成しているQ&Aをご参照ください。

[1]プロスタンディン注射用20μg インタビューフォーム 2012年7月改訂(第6版)

お役立ちツールUSEFUL TOOL

各コンテンツ(動画・PDF等)は、ご自由にダウンロードしてお使いください。
なお、編集・改変等はご遠慮ください。(一部ポスターは除く)