2023年入社 植田 琴 Ueda Koto|丸石製薬株式会社RECRUIT 2023年入社 植田 琴 Ueda Koto|丸石製薬株式会社RECRUIT

Question01

今振り返ってみて、就職活動はどうでしたか?

大変ではありましたが、満足のいく就職活動になりました。私は大学3年生の冬まで、大学院に進学するか悩んでいたため、周りの友人より遅れて就職活動を始めました。新型コロナウイルス感染症の影響により、ほとんどの企業の選考がリモートでした。そのため、他大学との関わりもなく、非常に不安な毎日でした。ですが、家族や研究室の先生、大学の就職部などに相談し、自分なりのやり方を探しながら、就職活動を進めていきました。就職活動期間中は「本当にこの業界に向いているのか」「ちゃんと就職できるのか」と不安でしたが、今は丸石製薬に入社することができて、満足しています。

Question02

丸石製薬に応募しようと思ったきっかけは?

周術期医療領域と、感染対策領域に強みを持っていたからです。祖母の病気をきっかけに、周術期医療に興味を持ち、また、新型コロナウイルス感染症の流行をきっかけに、感染対策にも興味を持ちました。私はMR(医薬情報担当者)職希望で就職活動をしており、製薬会社を探していました。その際、この2つの領域を強みに持つ、丸石製薬を見つけ、この会社で医療分野で貢献したいと思い、応募することに決めました。

Question03

面接のために何か特別な勉強をしましたか?

業界研究や企業研究、薬事新聞を読む、過去の先輩方は何を質問されたのかを、調べるなどしていました。また、MR職志望だったこともあり、MRとはどういうものかを動画等で勉強していました。ただ、面接練習はしていません。というのも、面接練習を何回もしてしまうと、自分らしさが出ないと思ったからです。失礼のないように、言葉遣いや行動には注意しました。

Question04

丸石製薬を選んだポイントは?

ポイントは「人」です。私は、会社説明会から最終面接まで、すべてリモートだったため、就職活動中に、本社へ訪問する機会はありませんでした。ですが、面接が開かれる前日に、人事部の方から「明日頑張ってください!」というような連絡をいただいた時や、面接の際にアイスブレイクを挟んで緊張を解いてくださった時は、丸石製薬の方は優しい方が多いな、と強く感じました。

Question05

入社して間もないですが、入社前と入社後の印象は?

入社前も入社後も変わらず「人と人とのつながり」を大切にしている印象です。Q4で回答したように面接前にも連絡をいただいたりして、就職活動中の学生とのつながりを、大切にしてくださっているのだなと感じました。入社後も、先輩方とバーベキューをしたり、懇親会を開いてくださりと、上司・先輩の方々と、私たちとのつながりを大切にしてくださっているのだなと感じました。

Question06

入社して一番驚いたことは?

職場の雰囲気の良さです。入社式を終え、役員の方々と新入社員で集合写真を撮影するために、会場のレイアウトを変更していました。その際、役員の方が旗を持ち、笑顔で立っているところを、人事部の方が写真を撮って笑っている風景を見て、仲が良いなと感じました。また、部長と食事へ行った際も、いろいろな話をすることができ、いい意味で壁がなく、なんでも話せる雰囲気の良い職場だと感じました。

Question07

会社の雰囲気を教えてください

自己紹介で発言した内容を覚えてくださっている先輩や、研修中に分からないことを聞いても、丁寧に教えてくださる先輩、エレベーターで同じになった時に、気さくに話しかけてくださる先輩など、優しい方が多く、会社も優しい雰囲気に包まれていると思います。

Question08

丸石製薬の「和」の魅力は?

分からないことを聞いても、丁寧に答えてくださる先輩、気さくに話しかけてくださる上司や先輩がいて、和やかな雰囲気であるところが、丸石製薬の「和」の魅力だと思います。また、バーベキューや各種イベントを行うなど、仕事外でも集まれる、仲がいい会社であるところにも、「和」の魅力を感じています。

休日の過ごし方Holiday

以前までは、大学時代の友人と出かけ、そこで写真を撮ったりしていましたが、新しい環境になり、身体が慣れていないため、休日は家でゆっくり休んでいることが多いです。身体が慣れてきたら、一眼レフカメラを持って、写真を撮りに行けたらなと思っています。

私が思う丸石製薬に内定する秘訣Message

選考に対して誠実に取り組みつつ、自分らしさを出すことが大切かと思います。私の場合は、面接時には、面接官や他の学生の話をうなずきながら聞いたり、履歴書の字を丁寧に書く、書類提出の期日を守るなど、基本的なことも誠実に取り組んでいました。そこに、「笑顔」と「元気」という自分らしさを足していました。不器用な人でも、「入社したい」という思いを誠実に、丁寧に伝えれば、必ず届くはずです。